
1968年生まれ、京都府出身。大学在学中から劇団「惑星ピスタチオ」で看板俳優として活躍。00年、NHK連続テレビ小説「オードリー」で注目される。以降、ドラマ、映画、舞台と幅広く活動。05年には自らプロデュースを務める演劇ユニット「Team申」を立ち上げる。主な映画出演作に『間宮兄弟』(06/森田芳光監督)、『ソロモンの偽証 前篇・後篇』(15/成島出監督)、『残穢【ざんえ】ー住んではいけない部屋ー』(16/中村義洋監督)など。15年『超高速!参勤交代』(本木克英監督)にて第38回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。主演舞台「BENT」が7月、8月に上演。『超高速!参勤交代 リターンズ』(16/本木克英監督)が9月に公開されたばかり。『3月のライオン』(17/大友啓史監督)、『美しい星』(17/吉田大八監督)、『花戦さ』(17/篠原哲雄監督)が公開待機中。

1981年生まれ、大阪府出身。02年関ジャニ∞を結成。04年「浪花いろは節」でCDデビュー。以降、バラエティ、ドラマ、映画、音楽と幅広く活躍。ドラマ「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」(16/KTV・CX系)、「水球ヤンキース」(14/CX)、「パパドル!」(12/TBS)、「CONTROL~犯罪心理捜査~」(11/CX)など。映画では『エイトレンジャー』シリーズ(12、14/堤幸彦監督)、『天地明察』(12/滝田洋二郎監督)に出演。現在、バラエティ「関ジャニ∞のジャニ勉」(KTV)、「関ジャム完全燃SHOW」(EX)、「関ジャニ∞クロニクル」(CX)などに出演する他、「ヒルナンデス!」(NTV)では木曜日レギュラーを務める。本作ではうだつの上がらない堅気の建設コンサルタント、二宮啓之役を演じ、映画初主演を果たした。

1986年生まれ、兵庫県出身。2003年女優デビュー。06年、森田芳光監督の『間宮兄弟』で映画初出演。その後「謎解きはディナーのあとで」(11/CX)、「悪夢ちゃん」(12/NTV)、「HERO(第2期)」(14/CX)、「家売るオンナ」(16/NTV)など話題のTVドラマに出演。人気・実力を兼ね備えた女優として認められている。近年の主な映画出演作は、『Paradise Kiss』(11/新城毅彦監督)、『映画 謎解きはディナーのあとで』(13/土方政人監督)、『抱きしめたい-真実の物語-』(14/塩田明彦監督)、『悪夢ちゃん The 夢ovie』(14/佐久間紀佳監督)、『HERO』(15/鈴木雅之監督)、『の・ようなもの のようなもの』(16/杉山泰一監督)など。

1988年生まれ、兵庫県出身。2014年4月、ジャニーズWESTのメンバーとしてCDデビュー。2016年には、「歌喜劇/市場三郎~温泉宿の恋」で舞台初主演。その他の舞台出演は、「滝沢歌舞伎」(12)、「ANOTHER」(13)など。主なドラマ出演は「DRAMATIC-J」シリーズ(08,09/KTV)、「SHARK」シリーズ(14/NTV)、「ノンママ白書」(16/THK・CX)など。本作で映画初出演。佐々木蔵之介演じる桑原保彦の弟分を演じ、激しいアクションシーンにも挑戦した。

1990年生まれ、京都府出身。2003年映画『ぼくんち』(阪本順治監督)で子役デビュー。その後11年より大人計画の研究生として参加し、12年に同研究生とともに「劇団こまつな」を旗揚げする。TVでは、NHK連続テレビ小説「てるてる家族」(03)、「ごめんね青春!」(14/TBS)、「ゆとりですがなにか」(16/NTV)などに出演。「ブスと野獣」(15/CX)では主演を務めた。主な映画出演作は『銀の匙 Silver Spoon』(14/吉田恵輔監督)、『クローズEXPLODE』(14/豊田利晃監督)、『トワイライト ささらさや』(14/深川栄洋監督)、『ちはやふる-上の句・下の句-』(16/小泉徳宏監督)など。

1964年生まれ、大阪府出身。81年、映画『ガキ帝国』(井筒和幸監督)で俳優デビュー。名バイプレイヤーとして様々なドラマや映画に出演。最近ではバラエティ番組でブレイクし、お茶の間の人気も急上昇中。俳優の他、映画のプロデュースや監督など活躍は多岐に渡る。主な映画出演作は、『ゲロッパ!』(03/井筒和幸監督)、『おかえり、はやぶさ』(12/本木克英監督)、『木屋町DARUMA』(15/榊英雄監督)、『ソロモンの偽証 前篇・後篇』(15/成島出監督)、『民暴』(16/貝原クリス亮監督)など。小林聖太郎監督作品には映画『毎日かあさん』(11)、TVドラマ「煙霞-Gold Rush-」(15/WOWOW)に続く出演となる。

1982年生まれ、大阪府出身。2007年『パッチギ! LOVE&PEACE』(井筒和幸監督)でヒロインを演じ、2007年度全国映連賞女優賞、第3回おおさかシネマフェスティバル新人賞を受賞。以降、舞台、映画、TVと幅広く活躍。主な映画出演作に『百年の時計』(13/金子修介監督)、『そして父になる』(13/是枝裕和監督)、『ゲノムハザード ある天才科学者の5日間』(14/キム・ソンス監督)、『ハッピーランディング』(15/天野千尋監督)、主演映画『ディアーディアー』(15/菊地健雄監督)など。本作で『マエストロ!』(15)、「煙霞-Gold Rush-」(15/WOWOW)に続く小林聖太郎監督作への出演となった。

1984年生まれ、山形県出身。コンテストでの受賞をきっかけに芸能界入り。ドラマや映画、バラエティなど様々なシーンにおいて活躍をしている。今年はNHK大河ドラマ「真田丸」をはじめ、「不機嫌な果実」(EX)、「せいせいするほど、愛してる」(TBS)などのTVドラマに出演。映画では『全員、片想い/イブの贈り物』(16/伊藤秀裕監督)にてW主演ながら映画初主演を飾った。主な映画出演は、『劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL』(13/木村ひさし監督)、『オー!ファーザー』(14/藤井道人監督)などがある。

1961年生まれ、兵庫県淡路島出身。劇団M.O.P.を経て、数々の舞台、映画、ドラマで印象を残す。13年NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」では、ヒロインのいけずな義姉役を演じて注目を集める。主な映画作品に『パッチギ!』シリーズ(05・07/井筒和幸監督)、『ディア・ドクター』(09/西川美和監督)、『おとうと』(10/山田洋次監督)、原田眞人監督作『わが母の記』(12)、『駆込み女と駆出し男』(15)、『日本のいちばん長い日』(15)など。『ぼくのおじさん』(16/山下敦弘監督)、『続・深夜食堂』(16/松岡錠司監督)が公開待機中。

1946年京都府生まれ。73年にダウン・タウン・ブギウギ・バンドを結成しデビュー。「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」 など数々のヒット曲を生み出し、作曲家としても数多くの楽曲を提供している。音楽活動のほか、俳優として映画やドラマ出演など活躍は多岐に渡る。 『駅 STATION』 (81/降旗康男監督) では日本アカデミー賞最優秀音楽賞と優秀助演男優賞を、『上海バンスキング』(84/深作欣二監督)で同賞優秀助演男優賞を受賞している。近年の主な映画出演作に『パーマネント野ばら』(10/吉田大八監督)、『任侠ヘルパー』(12/西谷弘監督)、『ペコロスの母に会いに行く』(13/森崎東監督)、『グラスホッパー』(15/瀧本智行監督)など。

1955年生まれ、大阪府出身。映画を中心に多くの作品に出演。近年の主な映画出演作は、主演作『地獄でなぜ悪い』(13/園子温監督)、『あさひるばん』(13/やまさき十三監督)をはじめ、『天空の蜂』(15/堤幸彦監督)、『シン・ゴジラ』(16/庵野秀明総監督・ 口真嗣監督)など。今後の公開作は『海賊とよばれた男』(16/山崎貴監督)、『忍びの国』(17/中村義洋監督)、『鋼の錬金術師』(17/曽利文彦監督)、『ジョジョの奇妙な冒険』(17/三池崇史監督)など。また、ジョン・ウ-監督作品『追捕 MANHUNT(原題)』や、本年のカンヌ国際映画祭に招待され、韓国内で800万人の観客動員で今年の話題作となったナ・ホンジン監督最新作『哭聲/コクソン(原題)』(17年3月日本公開)で、「DMCフェステイバル2016 APAN STAR AWARDS」特別俳優賞を受賞している。

1941年生まれ、大阪府出身。文学座、劇団雲を経て、75年に演劇集団円の設立に参加。以後、映画・舞台・TVドラマ等、幅広い分野で活躍。森田芳光監督の『キッチン』(89)、『おいしい結婚』(91)、鴻上尚史監督の『ジュリエット・ゲーム』(89)、ジェームス三木監督の『善人の条件』(89)では日本アカデミー賞優秀助演男優賞、和泉聖治監督の『お日柄もよくご愁傷さま』(96)、山田洋次監督作『東京家族』(13)では同主演男優賞を受賞している。主な映画出演作に『奇跡』(11/是枝裕和監督)、『永遠の0』(13/山崎貴監督)、山田洋次監督作『小さいおうち』(14)、『母と暮せば』(15)、『海よりもまだ深く』(16/是枝裕和監督)など。『家族はつらいよ』(16/山田洋次監督)のヒットを受け、続篇映画が17年初夏公開予定。