

累計発行部数1,300万部を超える、上田美和によるウルトラヒットコミック「ピーチガール」。
1997年10月号から2004年1月号にかけて講談社「別冊フレンド」にて連載され、女子中高生を中心に一大ブームを巻き起こしたコミックがついに映画化。見た目は派手だが内面は超ピュアなヒロインを中心に、高校生4人が巻き起こす恋模様を、息をつかせぬ展開で描くラブストーリーだ。
安達ももは高校一年生。中学の頃から同級生のとーじに片思いをしているが、ひょんなことから学年一のモテ王子・カイリに想いを寄せられ、ももに敵意を燃やす小悪魔女子・沙絵の悪巧みにより、事態はどんどんこじれてしまう。カイリととーじの間で揺れ動き、沙絵の罠により絶体絶命に陥ったもも。果たしてこの予測不能な恋の結末は…!?
安達ももを演じるのは、同世代の女性を中心に圧倒的な支持を受ける山本美月。色黒で茶髪というギャル風女子高生になりきり、恋に一喜一憂するヒロインを、表情をくるくると変化させて生き生きと演じている。学校一のモテ王子〈カイリ〉こと岡安浬(かいり)に扮するのは、本作が映画初出演にして初主演となる伊野尾慧。チャラくてお調子者だが、実は芯のあるカイリを体現、彼ならではのカイリ像を作り上げている。カイリとライバル関係になる、真面目なさわやか男子〈とーじ〉こと東寺ヶ森(とうじがもり)一矢に扮するのは、話題作への出演が続き、日本国内にとどまらずハリウッド大作への出演も決まるなど注目度が急上昇中の真剣佑。そして、今年の春には初主演映画の公開も控え、CMでも引っ張りだこの永野芽郁が、ももに異様な敵意を燃やし三角関係をとことんかき乱す、小悪魔にして謀略家の柏木沙絵を確かな演技力で演じている。ほか、本仮屋ユイカ、水上剣星、升毅、菊池桃子と、実力派俳優が一層スクリーンに華を添える。
本作で監督デビューを飾るのは、数々のTVドラマや舞台の演出を手掛けてきた神徳幸治。そして主題歌には、キュートな魅力で日本でも大人気のシンガー・ソングライター、カーリー・レイ・ジェプセンによる世界的大ヒット曲「コール・ミー・メイビー」。恋する女の子の気持ちを等身大に歌い上げたポップでキャッチーなメロディーが、「ピーチガール」の世界観をより一層カラフルに彩る。
個性的で魅力あふれる登場人物たちが繰り広げる、スピーディーで大波乱の展開。胸キュンも笑いも切なさも、すべてがめいっぱい詰め込まれ、最初から最後まで一瞬たりとも目が離せない、これまでにない新しい恋愛映画が誕生!
CD:UICS-9133 / ¥2,037(税込)
CD+DVDデラックス・エディション:UICS-9134 / ¥3,065(税込)
©2010 by NIPPON TELEVISION MUSIC CORPORATION & cube inc.
®️2010 EPIC Records Japan
©2005 by FUJIPACIFIC MUSIC INC.,Sony Music Publishing(JAPAN) Inc.&Sony Music Artists
®️2005 EPIC Records Japan
1976年生まれ、北海道出身。幼少の頃よりピアノ・パソコンに触れ、特にクラシックに深い興味を持ち独学で学ぶ。その後幅広いジャンルを研究・演奏し造詣を深めた。00年にCANNABISとしてデビューし、その後04年よりagehaspringsに加入。YUKI、Superfly、ゆず、エレファントカシマシ、木村カエラ、Chara、JUJU、絢香、back numberなど多くのアーティストへ楽曲提供やプロデュース、アレンジを行う。映画『昆虫物語 みつばちハッチ~勇気のメロディ~』(10)や『大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇』(11)では音楽監督を務めた。
女子高生のももは、日焼けした肌に色が抜けた赤い髪という派手な見た目のせいで、周囲から「遊んでそう」と誤解されてしまうけれど、中身は超ピュア。真面目で硬派なさわやか男子・とーじに中学時代から片思いしているが、ある日、学年一のモテ王子・カイリにとある勘違いから一方的にキスをされ学校中の噂に。一方、クラスメイトのさえは色白で男ウケ抜群。でもその中身は最強最悪の小悪魔!ももの幸せを邪魔しようと、次々と罠を仕掛ける。そんなももの絶体絶命のピンチを救ってくれたのは、もものピュアな内面を好きになったカイリだった。カイリととーじ、全くタイプの違う2人の間で心が激しく揺れ動くもも。果たして最後に選ぶのは−?
次から次へと巻き起こる恋の事件。ノンストップで繰り広げられる、最後まで先の読めない展開に、一瞬も目が離せない!笑って、泣いて、胸キュンもハラハラも最高潮で押し寄せる、これまでにない新しい恋愛映画が誕生!