各界から絶賛の声到着!
公式Twitterはこちら 原作情報はこちら
2023.9.8[FRI]Blu-ray&DVD発売!デジタル配信開始!
2023.9.8[FRI]Blu-ray&DVD発売!デジタル配信開始!
公式Twitterはこちら 原作情報はこちら
SHARE Twitterでつぶやく Facebookでシェア LINEで送る
SHARE Twitterでつぶやく Facebookでシェア LINEで送る
イントロダクション イントロダクション イントロダクション
INTRODUCTION

累計発行部数60万部を突破した池井戸潤による小説『シャイロックの子供たち』(文春文庫)。
池井戸が「ぼくの小説の書き方を決定づけた記念碑的な一冊」と明言し、原点にして最高峰とも言える原作が、満を持して初映画化。
WOWOWでのドラマ化も話題となっているが、映画は小説ともドラマとも展開が異なり、独自のキャラクターが登場する完全オリジナルストーリー。池井戸潤が太鼓判を押した脚本である、この映画版「シャイロックの子供たち」に、2018年に大ヒットを記録した「空飛ぶタイヤ」の本木克英監督はじめメインスタッフが再集結!キャスト陣には、主演の阿部サダヲをはじめ、上戸彩、玉森裕太、柳葉敏郎、杉本哲太、佐藤隆太、柄本明、橋爪功、佐々木蔵之介と日本を代表する超豪華キャストが勢ぞろいした。

舞台は大銀行!裏の顔も、裏の金も全部暴け! 舞台は大銀行!裏の顔も、裏の金も全部暴け! イントロダクション
STORY

東京第一銀行の小さな支店で起きた、現金紛失事件。お客様係の西木(阿部サダヲ)は、
同じ支店の愛理(上戸彩)と田端(玉森裕太)とともに、事件の真相を探る。
一見平和に見える支店だが、そこには曲者揃いの銀行員が勢ぞろい。
出世コースから外れた支店長・九条(柳葉敏郎)、超パワハラ上司の副支店長・古川(杉本哲太)、
エースだが過去の客にたかられている滝野(佐藤隆太)、
調査に訪れる嫌われ者の本部検査部・黒田(佐々木蔵之介)。
そして一つの真相にたどり着く西木。
それはメガバンクにはびこる、とてつもない不祥事の始まりに過ぎなかった―。

STORY
NOVEL
原 作池井戸 潤
NOVEL

1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。’98年『果つる底なき』で江戸川乱歩賞を受賞、作家デビュー。2010年『鉄の骨』で吉川英治文学新人賞を、‘11年『下町ロケット』で直木賞を受賞。主な作品に、「半沢直樹」シリーズ(「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」「アルルカンと道化師」)、「下町ロケット」シリーズ(「ガウディ計画」「ゴースト」「ヤタガラス」)、『空飛ぶタイヤ』『七つの会議』『陸王』『民王』『民王 シベリアの陰謀』『不祥事』『花咲舞が黙ってない』『ルーズヴェルト・ゲーム』『ノーサイド・ゲーム』『アキラとあきら』『ハヤブサ消防団』などがある。


NOVEL
池井戸潤
「シャイロックの子供たち」(文藝春秋)

原作情報のページへ
STAFF
監 督本木克英
STAFF

1963年生まれ、富山県出身。
98年『てなもんや商社』で監督デビュー。主な作品は、『釣りバカ日誌』シリーズ11~13(00~02)、『ドラッグストア・ガール』(04)、『ゲゲゲの鬼太郎』(07)、『犬と私の10の約束』(08)、『鴨川ホルモー』(09)、『おかえり、はやぶさ』(12)、『すべては君に逢えたから』(13)、『超高速!参勤交代』(14)、『超高速!参勤交代 リターンズ』(16)、『映画 少年たち』、『居眠り磐音』(19)、『大コメ騒動』(21)など。

COMMENT

人間らしく生きるとは何か?なぜ人はお金に執着するのか?働く意味は?自問自答しながらこの映画を撮り終えました。勝者も敗者もいないこの群像劇は一体どこに向かうのか、企業社会を冷徹に見つめ、予定調和に陥らない池井戸潤さんの物語を慎重に追いつつ、心から楽しんで監督しました。複雑な心情をリアルに定着させられる才能ある演技陣を得て、深みのある人間ドラマになったと思います。


音 楽安川午朗

愛知県出身、長野県飯田市育ち。
【参加作品】成島出監督『八日目の蟬』(11)『ソロモンの偽証 前篇・事件』(15)『いのちの停車場』(21)『ファミリア』(23)、白石和彌監督『凶悪』(13)『孤狼の血』シリーズ(18、21)、『空飛ぶタイヤ』(18/監督:本木克英)、『大河への道』(22/監督:中西健二)、『冬薔薇(ふゆそうび)』(22/監督:阪本順治)など。

撮 影藤澤順一

1950年生まれ、千葉県出身。
【参加作品】成島出監督『八日目の蟬』(11)『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』(15)『ファミリア』(23)、本木克英監督『おかえり、はやぶさ』(12)『空飛ぶタイヤ』(18)、石井裕也監督『舟を編む』(13)『ぼくたちの家族』(14)、『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』(18/監督:前田哲)、『カツベン!』(19/監督:周防正行)など。

照 明志村昭裕

1978年生まれ、東京都出身。
【参加作品】『羊の木』(18/監督:吉田大八)、『サイモン&タダタカシ』(18/監督:小田学)、『プリズン13』(19/監督:渡辺謙作)、武正晴監督『銃』(18)『銃2020』(20)、『青くて痛くて脆い』(20/監督:狩山俊輔)、『明日の食卓』(21/監督:瀬々敬久)、『君が落とした青空』(22/監督:Yuki Saito)、『遠くへ,もっと遠くへ』(22/監督:いまおかしんじ)など。

美 術西村貴志

1972年生まれ、静岡県出身。
【参加作品】本木克英監督『犬と私の10の約束』(08)『空飛ぶタイヤ』(18)、『キネマの神様』(21/監督:山田洋次)、成島出監督『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』(15)『ちょっと今から仕事やめてくる』(17)『グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇』(20)、『破門 ふたりのヤクビョーガミ』(17/監督:小林聖太郎)、『ラスト・ホールド!』(18/監督:真壁幸紀)、『ウェディング・ハイ』(22/監督:大九明子)など。

録 音栗原和弘

1966年生まれ、石川県出身。
【参加作品】本木克英監督『すべては君に逢えたから』(13)『空飛ぶタイヤ』(18)『映画 少年たち』(19)、『好きっていいなよ。』(14/監督:日向朝子)、『こどもつかい』(17/監督:清水崇)、『8年越しの花嫁 奇跡の実話』(17/監督:瀬々敬久)、『ラスト・ホールド!』(18/監督:真壁幸紀)、『私がモテてどうすんだ』(20/監督:平沼紀久)、『CUBE 一度入ったら、最後』(21/監督:清水康彦)、『マッチング』(23/監督:内田英治)など。

編 集川瀬 功( JSE )

1957年生まれ、新潟県出身。
【参加作品】本木克英監督のデビュー作『てなもんや商社』(98)をはじめ、『超高速!参勤交代』(14、16)、『空飛ぶタイヤ』(18)、『居眠り磐音』(19)、『大コメ騒動』(21)など全ての本木組に参加する。その他に『感染列島』(09/監督:瀬々敬久)、佐々部清監督『日輪の遺産』(11)、『八重子のハミング』(17)、中村義洋監督『白ゆき姫殺人事件』(14)『殿、利息でござる!』(16)、『461個のお弁当』(20/監督:兼重淳)など。

SONG
主題歌エレファントカシマシ 「yes. I. do」(ユニバーサルシグマ)
SONG

1981年エレファントカシマシ結成。
86年、中学のクラスメートであった宮本浩次・石森敏行・冨永義之の3人に、冨永の高校時代の同級生だった高緑成治が加わり、現在のエレファントカシマシとなる。
繊細かつ叙情的な楽曲と、激情と刹那を感じる歌詞が特徴的な日本を代表するロックバンド。
2023年3月21日にデビュー35周年を迎える。


エレファントカシマシオフィシャル
COMMENT
宮本浩次コメント

「シャイロックの子供たち」の“主題歌”を作るにあたり、わたしはまず2回この映画を観ました。人間の心を善とか悪とかではないものを基準として描いた“こころの日記”のような作品で観た後に、わたしの心はずいぶん軽くなりました。
「ああ、俺たちは別に立派でも何でもないけれど、折にふれそんな自分を感じられるストレイトな感情を持っている。」
そしてわたしもいい曲とか、悪い曲とか、そんなところじゃあなくてこころのままに、ストレイトに曲を作りあげることを心がけ、
そしてこの「yes. I. do」はこれを形にする事に成功したのではないか、と自負しています。久しぶりに鳴らすエレファントカシマシのサウンドがこの映画と共にあることが誇りです。
この映画を観た人たちの心に、作品の持つリアリティや俳優陣の凄みのある、素晴らしい演技を邪魔することなく、この「yes. I. do 」が溶け込んでくれたなら、今はそんな楽しい夢想の日々です。

阿部サダヲコメント

「シャイロックの子供たち」エンディングテーマ聴かせて頂きました!
自分が演じた西木という男にすっごくハマるなぁ、と思いながら最初聴いてましたけど…西木だけじゃない、他の登場人物にも、いや、全ての人にハマっちゃう凄い曲ですね! もちろん自分も、答えはいつもheartの中です。
宮本浩次さんは「俺」って歌詞が本当に似合いますねぇ。最高です。この曲を聴いてシャイロックのプロモーション頑張ろうと思います! ありがとうございます!

本木克英コメント

悲しみや虚しさを、生きる情熱に変えてしまう楽曲でした。宮本浩次さんには、この映画を見て思ったことを率直に、断定的に叫んでほしいとお願いしましたが、期待を上回る力強い愛の歌に心が震えます。

コメントはこちら

シャイロックとは

シェイクスピアによる戯曲「ヴェニスの商人」に登場するユダヤ人。強欲な金貸しとして知られ、金を返せなくなった相手に対し、金の代わりに「身体の肉1ポンド」を要求する。しかし、裁判官は「身体の肉1ポンドを得ること」は認めたものの、1滴たりとも血を流さないということを条件にしたため、シャイロックは何も得ることができず、失意のまま法廷を去ることとなった。

flow