staff -スタッフ-

監督:大友啓史 DIRECTOR/ WRITER OTOMO KEISHI「他人の記憶を見るためのジェットコースターに乗って震えて下さい」

督:大友啓史 PROFILE1966年生まれ、岩手県出身。 慶應義塾大学法学部法律学科卒業。90年NHK入局、秋田放送局を経て、97年から2年間L.A.に留学、ハリウッドにて脚本や映像演出を学ぶ。 帰国後、NHKでドラマDモード「深く潜れ〜八犬伝2001〜」(00)、連続テレビ小説「ちゅらさん」シリーズ(01)、土曜ドラマ「ハゲタカ」(07)、ドラマスペシャル「白洲次郎」(09)、大河ドラマ「龍馬伝」(10)等の演出や、映画『ハゲタカ』(09)の監督を務める。 11年4月にNHKを退局、株式会社大友啓史事務所を設立。同年、ワーナー・ブラザースと日本人初の複数本監督契約を締結。『るろうに剣心』(12)、 『プラチナデータ』(13)を公開。映画『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』(14)を2作連続公開、14年度の実写邦画No.1ヒットを記録。第27回日刊スポーツ映画大賞石原裕次郎賞、第69回毎日映画コンクールTSUTAYAファン賞、第38回日本アカデミー賞話題賞など、国内外の賞を受賞。公開待機作は『ミュージアム』(16)、『3月のライオン』(17)。

【原作】 清水玲子 BASED ON THE BOOK BY SHIMIZU REIKO 1962年生まれ、東京都出身。82年、「フォクシー・フォックス」で第9回LaLaまんがハイ・スクール(LMHS)佳作受賞、83年、「LaLa」(白泉社)掲載の「三叉路物語(ストーリー)」でデビュー。代表作に、ジャック&エレナシリーズ、「月の子 MOON CHILD」など。「輝夜姫」で第47回小学館漫画賞受賞、「秘密 THE TOP SECRET」で第15回文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞。秀麗な画風と、独創的な作品世界で多くの読者の支持を得ている。

試写を観ながら思い起こしたのは脚本を渡された時のこと。不遜にも監督に意見したのだ。「あまりに過激すぎないか」「情報を詰め込み過ぎではないか、もっと削った方が良くないか」云々。監督は譲らなかった。「それではテレビの2時間ドラマになる。」そして今、試写を観終えて。監督が私や外野の意見に振り回され脚本を変えるような人でなくてよかった。自分の意志、情熱に正直な頑固者で本当に本当に良かった。 撮影現場のスタッフ。演じた俳優。長い撮影を共にし手足となって働きながらも誰も想像しなかったのではないか。まさかこんな凄い映像に変化するなんて。こんな凄まじい映画になるなんて。 『ハゲタカ』とも違う。『るろうに剣心』とももちろん違う。『秘密』を映像化したいと思ってくださったNHK時代から監督の頭の中だけにずっとあったのだ。このイメージが。映像が。それを本気で2時間半にぶつけて見せてくれた。私は漫画家として紙とペンだけで勝負して来て「映画なんかに負けない、映画以上の物を描いてやる」と頑張って来たが、この映画を観た時は負けた気がした。凄すぎる。完敗したのにこんなに嬉しい負けはない。大友監督って本当に天才だったんだ。素晴らしい物を見せてくれて感謝します。早く観た人とあのシーンこのシーンについて沢山話したい!

ソニー・ミュージック オフィシャル・サイト

主題歌「アライヴ」を存分に聴くことのできる、特別映像(主題歌ver.)

  • ソニー・ミュージック オフィシャル・サイト
  • 海外オフィシャル・サイト
  • 『ディス・イズ・アクティング』オフィシャル・インスタグラム

【原作】 清水玲子 BASED ON THE BOOK BY SHIMIZU REIKO 1962年生まれ、東京都出身。82年、「フォクシー・フォックス」で第9回LaLaまんがハイ・スクール(LMHS)佳作受賞、83年、「LaLa」(白泉社)掲載の「三叉路物語(ストーリー)」でデビュー。代表作に、ジャック&エレナシリーズ、「月の子 MOON CHILD」など。「輝夜姫」で第47回小学館漫画賞受賞、「秘密 THE TOP SECRET」で第15回文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞。秀麗な画風と、独創的な作品世界で多くの読者の支持を得ている。

PRODUCTION TEAM

脚本 高橋 泉1973年生まれ、埼玉県出身。01年より廣末哲万とともに、映像ユニット「群青いろ」を結成。自主映画を撮り続けながら、映画やドラマの脚本を多数執筆。主な作品は『ソラニン』(10)、『LOVE まさお君が行く!』(12)、『100回泣くこと』『凶悪』(13)、「フジコ』(15 / hulu)。最新作は『シマウマ』(16)、大友監督作品は、『ミュージアム』(16)を担当。

脚本 LEE SORK JUN 1970年生まれ、慶尚南道の咸安出身。中央大学にて演出専攻。『便器の証言(原題)』など、短編映画を多数演出。1995年からカン・ジェギュフィルムにて助監督として映画に参加する。主な参加映画に『銀杏のベッド』(96/カン・ジェギュ監督/主演:ハン・ソッキュ、シム・ヘジン)、『シュリ』(99/カン・ジェギュ監督/主演:ハン・ソッキュ、チェ・ミンシク)、『燃ゆる月』(00/パク・ジェヒョン監督/主演:ソル・ギョング、チェ・ジンシル)などがある。その後、脚本を担当した作品に『私の男のロマンス』(04/パク・ジェヒョン監督/主演:キム・サンギョン、キム・ジョンウン)がある。現在、映画振興委員会の企画開発選定作品『what can I do?』と『夜と夢(原題)』を監督として開発中である。

脚本 KIM SUN MEE 漫画のストーリー作家をしていた時、「シネ21シナリオ公募」(96)と「青龍映画祭シナリオ公募」(99)で当選し、シナリオ作家としてのキャリアを始める。シナリオ作品に『燃ゆる月」(00/パク・ジェヒョン監督)、『ベサメムーチョ」(01/チョン・ユンス監督)、『サプライズ」(02/キム・ジンソン監督)、『人生の逆転」(03/パク・ヨンウ監督)、『私の男のロマンス」(04/パク・ジェヒョン監督)、『ミスター・ロビンの口説き方」(06/キム・サンウ監督)、『今、愛する人と暮らしていますか?」(07/チョン・ユンス監督)がある。ドラマ作品としては、MBCのミニシリーズ「輝くか、狂うか」(15/ソン・ヒョンジュン監督、主演:チャン・ヒョク)がある。

音楽 佐藤直紀 1970年生まれ、千葉県出身。1993年東京音楽大学作曲科を卒業後、映画、ドラマ、CM等、様々な音楽分野で幅広く活躍する。2006年『ALWAYS 三丁目の夕日」が、日本アカデミー賞の最優秀音楽賞を受賞。主な映画作品は、『海猿」シリーズ(04、06、10、12)、『手紙』(06)、『ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ(05、07、12)、『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』『チーム・バチスタの栄光』(08)、『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(10)、『friends もののけ島のナキ』(11)、『永遠の0』(13)、『STAND BY ME ドラえもん』『寄生獣』(14)、『暗殺教室』(15)など。大友監督作品は、『ハゲタカ』(09)、「龍馬伝」(10)、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)を担当。

撮影 石坂拓郎1974年生まれ、神奈川県出身。1990年渡米、撮影助手時代に、『セクレタリー』(02)、『ロスト・イン・トランスレーション』(03)に参加。2006年にFrameworks Films Inc.をLos Angelesに設立、撮影監督として活動開始。『ホノカアボーイ』(09)には照明監督として参加。『さくらん』(07)、『昴-スバル-』『MW-ムウ-』(09)、『ゴースト もういちど抱きしめたい』(10)、TVドラマ「震える牛」(13)、「悪貨」(14)などを手掛ける。昨年は、Gordon Chan監督の中国映画にも参加。大友監督作品は、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)を担当。

照明 平野勝利1970年生まれ。映画、CM、PV、TVなど幅広いジャンルで活躍。『Soundtrack』(01)で映画に進出し、『ホテルビーナス』(04)、『Jam Films S』(05)を担当する。その後は、『スクールデイズ』(05)、『秘密潜入捜査官 ワイルドキャッツ in ストリップ ロワイアル』(08)、『シーサイドモーテル』(10)、『ジーン・ワルツ』『パラダイス・キス』(11)、『映画 謎解きはディナーのあとで』(13)、『黒執事』(14)などを担当。大友監督作品は、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)を担当。

美術 橋本 創1980年生まれ、東京都出身。三池崇史監督『クローズZEROⅡ』(09)で美術監督としてデビューする。『GOEMON』『ヤッターマン』(09)、『ナイト・トーキョー・デイ』(10)、セットデザイナーとして参加した『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』『シュアリー・サムデイ』(10)、『ランウェイ☆ビート』(11)、『シャニダールの花』(13)、『クローズEXPLODE』(14)などを手掛ける。大友監督作品は、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)、『プラチナデータ』(13)を担当。

装飾 渡辺大智1981年生まれ、東京都出身。WDT所属。装飾・小道具として、『凶気の桜』(02)、『青春☆金属バット』(06)、『ぼくのおばあちゃん』(08)、『蘇りの血』(09)、『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』『誘拐ラプソディー』(10)、『指輪をはめたい』『家族X』(11)、『Monsters Club』(12)、『許されざる者』(13)、『クローズEXPLODE』『まほろ駅前狂騒曲』『海月姫』(14)など。大友監督作品は、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)、『プラチナデータ』(13)を担当。

録音 湯脇房雄1957年生まれ、大阪府出身。日活芸術学院卒業後、80年以降映画、TVの様々な作品でフリーの録音助手を務め、1992年、フリーの録音技師としてデビュー、現在に至る。最近の主な映画作品として『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』(10)、『岳 -ガク-』(11)、『莫逆家族 バクギャクファミーリア』『映画 ホタルノヒカリ』(12)、『中学生円山』(13)、『サンブンノイチ』『悪夢ちゃん The 夢ovie』(14)、『チョコリエッタ』(15)など。大友監督作品は、『ハゲタカ』(09)、『プラチナデータ』(13)を担当。

編集 今井 剛 1969年生まれ、静岡県出身。行定勲監督作品で知られ、『北の零年』『春の雪』(05)、『クローズド・ノート』(07)、『パレード』(10)、『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語』(13)、『黒執事』(14)、『岸辺の旅』(15)、『ピンクとグレー』(16)などを手掛ける。大友監督作品は、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)、『プラチナデータ』(13)を担当。

VFXスーパーバイザー 小坂一順 1998年オムニバス・ジャパン入社。『PARTY7』(00)、『陰陽師』シリーズ(01、03)、『イノセンス』(04)など、30本近い劇場映画のVFX作業に携わった後、 TVドラマ「GARO 牙狼』(05/TX)からVFXスーパーバイザーとして活動する。その後、『そのときは彼によろしく』(07)にて初めて劇場映画のVFXスーパーバイザーを務め、『陰日向に咲く』『デトロイト・メタル・シティ』(08) 、『僕の初恋をキミに捧ぐ』(09)、『時をかける少女』『大奥』(10)、『星守る犬』(11)、『荒川アンダー ザ ブリッジTHE MOVIE』『ツナグ』(12)、『潔く柔く』(13)、『黒執事』(14)などを手掛ける。2014年オムニバスジャパンを退社し、Spade&Co.を立ち上げる。設立後、『HERO』(15)、『HiGH&LOW』『怒り』『何者』(16公開予定)、『恋妻家宮本』(17公開予定)に参加。大友監督作品は、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)、『ミュージアム』(16)を担当。

衣裳デザイン/キャラクターデザイン 澤田石和寛1984年生まれ、神奈川県出身。主な映画作品に、『神様のパズル』(08)、『クローズZERO Ⅱ』(09)、『十三人の刺客』(10)、『セイジ-陸の魚-』『CAUGHT IN THE WEB』(12)、『シャニダールの花』(13)、『KILLERS』『ホットロード』(14) 、『ソレダケ that's it』『新宿スワン』(15)『信長協奏曲』『蜜のあわれ』『ひそひそ星』(16)など。その他テレビドラマ「勇者ヨシヒコシリーズ」(11、12) 、「宮本武蔵」「信長協奏曲」(14)、TVCF「au三太郎シリーズ」、AKB48のミュージックビデオ「僕たちは戦わない」、本谷有希子演出舞台「クレイジーハニー」「遭難、」などで衣裳デザインを担当。公開待機作は、『新宿スワン 2』。大友監督作品は、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)、『ミュージアム』(16)を担当。

へアー FUJIU JIMI  1976年生まれ。都内サロンに勤務した後、ヘアーアシスタントを経て2007年からフリーランスとして活動開始。2009年よりPRIMALに所属。PV、CM、広告ほか多岐にわたり活動中。主な参加映画に『あしたのジョー』(11)、『新宿スワン』(15)、『ライチ☆光クラブ』(16)など。大友監督作品は、『るろうに剣心』シリーズ(12、14)を担当。

メイクアップ MANAMI ISHIKAWA 1987年渡豪。シドニーの Makeup of Art Collegeでディプロマ取得。David Bowieのメイクデザインを70年代に手がけていたRichard Sharahのアシスタントにつく。1992年渡独5ヶ月、1997年渡英6ヶ月、1999年渡仏7年。パリではPat McGrath、James KaliardosのチームにアシスタントとしてCHANEL、Dior、VUITTON等のコレクションを経験。自身でもL'Homme YSL、Love Kylie by Kylie minogue、agnes b等のショーメイクも手掛ける。2008年渡米,現在NYを拠点に各国のVOGUE、Harper's Bazaar、Interview等のファッション誌、LOUIS VUITTON、HERMES等の広告、ファッションショー、ミュージック、ビジュアル、映画などで活躍中。

音響効果 大河原 将1978年生まれ、福島県出身。『踊る大捜査線』シリーズ、『UDON』『県庁の星』(06)『容疑者Xの献身』『ガチ☆ボーイ』『おろち』(08)『アマルフィ 女神の報酬』『おっぱいバレー』『曲がれ!スプーン』(09)『ボックス!』(10)『SP革命篇』『アンダルシア 女神の報復』『モテキ』『-岳-』(11)『綱引いちゃった!』『任侠ヘルパー』(12)『真夏の方程式』『脳男』『謝罪の王様』『カノジョは嘘を愛しすぎてる』(13)『幕末高校生』『悪夢ちゃん The 夢ovie』(14)『幕が上がる』『イニシエーション・ラブ』『杉原千畝 スギハラチウネ』(15)『ちはやふる』(16)を担当。大友監督作品には今作が初参加。